こんにちは、きこたろです。
本日は、スーパーで買える さぬき麺心「丸め生パスタ」をご紹介します。
- 丸め生パスタの魅力とは
- どこで売ってる?
- ふるさと納税の情報
- 何種類の生パスタがある?
- 実食レポート
香川県の会社であるさぬき麺心が製造・販売している商品です(生パスタの他に、うどんや蕎麦なども作られています)。
うどん県の生パスタ!
モチモチとした食感が良く、腹持ちも良く、わが家のお気に入り食材です。
ごはん作りが面倒な日でも、簡単な調理で本格的な生パスタを自宅で楽しんでいます。
わが家でどのように食べているか実食レポートを交えつつ、さぬき麺心のフェットチーネについて紹介します。
スポンサーリンク
1.どこで売ってる?どんな種類がある?
今回、丸め生パスタを売っているお店と取り扱い商品をまとめました(きこたろ調べ)。
最寄りのお店では、以下の場所で売られていました。
丸め生パスタを買えるお店一覧
- イオン・マックスバリュー:冷蔵コーナー(ピザ・スープの棚)
- 関西のご当地スーパー:冷蔵コーナー(麺類の棚)
- カルディ:常温コーナー(パスタ・ソースの棚)
夏の暑い時期を除けば常温保存できる商品ですが、スーパーでは冷蔵コーナーで売られていました。
カルディは常温のまま販売されています。
取り扱い商品や販売場所はお店によるので、店員さんに聞いてみましょう。
さぬき麺心の生パスタは、香川県坂出市のふるさと納税の返礼品に選ばれています。
ふるさと納税を活用して、オトクに地域の食を楽しみたい方におすすめ。
まとまった量が届きますが、常温保存できるので冷蔵庫のスペースをとらなくて良し(夏場は冷蔵庫保管を推奨)。
在庫がたくさんだとホクホクした気持ちに。家族や友だちに「これおすすめだよっ」とおすそ分けすることも。
ふるさと納税では、麺の種類を選んで申込みできます。
① フェットチーネ
② スパゲティ
③ リングイネ
さぬき麺心の丸め生パスタは、全部で4種類あります。
お店によって、取り扱われる商品(種類)が異なりました。
最寄りのお店では、マックスバリュは3種類、関西のご当地スーパーでは2種類、カルディでは1種類が売られていました。
丸め生パスタの種類と販売店
- フェットチーネ(イオン、ご当地スーパー)
- スパゲティ(イオン、ご当地スーパー)
- リングイネ(イオン、カルディ)
- カッペリーニ(なし)
以前、さぬき麺心のチラシにカッペリーニが掲載されていたのですが……。
店舗とネットのいずれも、販売情報を見つけられませんでした。
スーパーではなかなか見かけない生パスタなだけあり、食べてみたいと思っています。
カルディでも買える、リングイネについては別の記事で詳しく紹介しています。
丸め生パスタとは、別の規格の商品ですが、こちらの生パスタも愛用しています。
通販でちょこっと買いできて便利です。
2.「丸め生パスタ」おすすめポイント
丸め生パスタのおすすめポイント
- 「一食分 約100円」おうちで生パスタ!(価格は2022年11月現在)
- 「早茹で」乾麺より短い茹で時間
- 「茹で塩いらず」塩加減を気にしなくていい
- 「常温保存できる」ストックや仕送りに便利
さぬき麺心「丸め生パスタ」はひと袋4食入りで、約400円です。
一食分でひと玉を使うので、一人分の生パスタは100円くらい。
いつも食べている乾麺よりは高いですが、外食やテイクアウトの生パスタより安い。
簡単・時短調理ができ、ボリュームがあり、美味しく、外食やテイクアウトより安い。総じて満足度が高いです。
ごはんの用意が面倒な日でも、簡単調理だからエイヤー!と作れちゃう。
3.フェットチーネとは
食べ応えがあり、わたしが特に気に入っているフェットチーネをご紹介します。
名古屋名物「きしめん」みたいなパスタだよ!
平打ち麺の生パスタです。
表面積が広い分、ソースがよく絡み、食べ応えがあります。
打ち粉がついていて、見るからに美味しそう!
生麺らしさが良きですね。
ひと玉分は、握りこぶしより小さめ。
茹でると水分を含み、ボリューム感が増します。
一人分、ひと玉で満足しています。
4.生パスタの献立と実食レポート
休日のお昼ごはん、家族で生パスタを食べました。
本日のランチは、キノコとツナのクリームパスタです。
イタリアンのメニューをマネしてみたよ。
牛乳と生クリームのソースにツナ缶をプラスして、コクのあるヒトサラを目指しますっ。
生パスタは、茹で塩が要らないので、塩加減を気にしなくてよし。
麺同士がくっつくので、菜箸でときどき混ぜながら茹でます。
別のフライパンで作ったソースと麺を絡めながら温めます。
麺はアルデンテに仕上げたものを。
写真は、2玉分を使用しています。
材料
- 丸め生パスタのフェットチーネ
- ツナ
- エリンギ
- まいたけ
- 牛乳
- 生クリーム
- バター
- コンソメ
- 塩
- バジル
- ブラックペッパー
- 粉チーズ
こども用は、ブラックペッパーと粉チーズなしで作りました(出来上がり写真左)。
茹で時間が短いから、パパっと作れたよ!
キノコ類は予めカットして冷凍保存しているため、20分くらいで作れました。
市販のソースを使えば、より早く、簡単に料理できますね。
ちゃちゃっと作れて、自宅で本格的な生パスタを食べられて満足です。
モチモチとした柔らかい麺が、ソースによく絡んでおいしーい。
うん、フェットチーネは、クリーム系に合う。
ひと袋につき4食分なので、残りの生パスタで何を作ろうか、あれこれ考え中。
明太子クリーム、牡蠣のオイルパスタ、冷凍の魚介類を使うのもいいな……。
パスタ料理って、無限大だっ。
5.まとめ
早茹でができる生パスタは、食べたいときにパパっと作れる優れもの。
野菜や冷凍食品、缶詰やレトルトなど、家にある食材を組み合わせて作っています。
今回はソースから手作りでしたが、市販のソースを使えば、より早く手軽に用意できますね。
ごはんの用意が面倒だなーという日でも……エイヤーと作れて美味しい、おうちパスタに満足しています。
お腹空いた!からの、どどんっ!今日のごはん出来たよっ!と、愛おしい日常。平和だ。
今日もおいしい幸せを感じられますように。
スポンサーリンク