こんにちは、きこたろです。
この季節、スーパーに入ると店先が”だいだい色”で埋め尽くされていますね。
「あぁ、冬だなぁ」とついつい手に取る、あの果物。
そう、本日のテーマは冬の味覚「みかん」です。
今回は、お試しで取り寄せた「くまもと風土」熊本県産みかんの口コミをご紹介します。
旬のフルーツが食べたい!
家族みんな、大好きなミカン。
特に長女がミカン大好きっ子で、手が黄色くなるまで食べています。
今回は熊本県産みかんをお取り寄せして、実際に食べた感想をお伝えしますね。
スポンサーリンク
1.旬のフルーツ ”少量” お試し買い
楽天ポイントの有効期限が切れそう。
わりと有効期限が短い、期間限定の楽天ポイント。
特に欲しいものがないとき、少額ポイントだと使い道に困ります。
- せっかくなら、やっぱり「食べ物」が欲しい。
- 旬の味覚なら、なお嬉しい。
- 保有ポイント(1000ポイントくらい)で買いたい。
この希望(わがまま?)にかなう商品を探しました。
「くまもと風土」熊本県産みかん
くまモンでおなじみの熊本県。
野菜やフルーツなど…スーパーでよく見かけますね。
叔父が「熊本の野菜って、甘くて美味しいでー」と、熊本県産の食材を買って、よく食べさせてくれました。
そんな思い出から「熊本県産=おいしい」イメージがあります。
トマトやいちごなど…スーパーで迷ったときは「熊本県産」を買っています。
(実際に甘くておいしいことが多いです)
みかんといえば、和歌山県や愛媛県が有名ですね。
2006年から2020年までの、『みかんの平均収穫量の産地(都道府県)』はというと…
- 和歌山県
- 愛媛県
- 静岡県
- 熊本県
<引用>ジャパンクロップス
と上位に食い込んでいる熊本県。
陰ながら応援しています。
ということで、ポチっと購入。
2.いざ開封!いくつ届いたのか?

くまモンデザインの箱が届きました。
いざ、開封!

ころころと可愛らしいみかん。
季節の食べ物がつまった段ボールって、ほっこりしますね。

わが家の赤ちゃん、つかみたくて仕方がないみたい。
今回の商品は「訳あり(規格外)商品」ということで、大小さまざまな大きさのみかんが届きました。
不揃いですが、家庭用ですし気にしません。
並べてみましょう。

合計12個のみかん。
凸凹なみかんたち、これまたホッコリします。
裏返して、パシャ。

腐ったものはなく、キレイなみかんが届きました。
3.どんな理由?訳ありミカンの状態
訳あり商品って、具体的にどんなものを指すのでしょう?
「くまもと風土」の案内に『代表的な規格外訳あり商品』について案内があったので紹介します。
- 果皮に5割以上の擦りキズ・葉キズ
- 果皮に5割以上の黒点
- 果皮の斑点・シミ
- 形が悪い・変形
- 青みが残っている
- シワが多い
- ヘタが茶色い
- 浮き皮(実と皮の間に隙間がある)
- サイズ(約50g前後~約180g前後)(直径約5cm前後~約10cm前後)
果皮の色については、出荷開始当初は青みの強いみかんが混じっているとのこと。
しかし、到着後数日で色味が黄色からオレンジに着色するようです。
食味に関しても、到着後すぐだと爽やかな酸味、日を追うことで酸が抜けて、より甘みが前に出てくるそうです。
味の変化を楽しむのもいいですね。
生産者の方が作ったみかん、「不揃い」といった理由で廃棄されてしまうのは悲しい。
訳あり商品といったかたちで、規格外のみかんを捨てることなく、食べられて嬉しいです。
4.『安心♡アフター♡保証』あり!

「くまもと風土」には『安心♡アフター♡保証』があります。
腐敗や痛みなどの不良果補償分として、お届け総量の5%を目安に上乗せした量を同梱しています。
届いたミカンは腐っていなかったから、5%分の上乗せは嬉しい!
万が一、補償分5%を超える大量の不良果が届いた場合、いずれかの対応となります(↓)
- 不良があった分の代替の商品を送り直し
- 返金手続き
初めてのお店でも、保証があると安心して利用できますね。
詳しくは、箱に同梱されている『配送時不良果補償についてのご案内』に記載されています。
こんな感じで、いろいろと案内文が入っています(↓)

注文者は、届いたらスグに商品を一度を箱から出して、不備や不具合の確認をする必要がありますね。
手元に届いたら、箱を放置せず、まずは中身をチェックしましょう!
5.実食!甘い、すっぱい、おおあじ…?

熊本県産みかん、食べてみましょう。
わたしは、8個のみかんをいただきました。
わたしのなかで、ざっくりと「甘い」「すっぱい」「おおあじ(味がぼやけている)」の3つに分けました。
結果はこちら(↓)
- 甘い:5個
- すっぱい:2個
- おおあじ:1個
味にバラつきはありますが、おおむね満足です。
わたしは酸味があるのが好きなので、すっぱいミカンも美味しくいただきました。
(口のなかがさっぱりして、好きなんですよね)
好みは人それぞれなので、あたりハズレはあるかと思いますが、それも「訳あり商品」の醍醐味ですね。

「このみかん、甘いね」
「すっぱいやつ、お母さん食べたい?」
家族と一緒に、冬の味覚を楽しみました。
6.まとめ

今回は「くまもと風土」熊本県産みかん(訳あり商品)をお取り寄せした感想をお伝えしました。
みかんの個数や大きさ、味の感想など…実際に届いた商品の口コミを紹介しましたね。
わたしの場合、腐ったみかんはありませんでしたが、「くまもと風土」には『安心♡アフター♡保証』があります。
規格外の「訳あり商品」なので、かたちや味にバラつきはありますが、個性的なミカンがかわいく思えました。
わたしとしては、楽天ポイントを無駄なく使えて、規格外ミカンが食品ロスならずに良かったです。
贈答品には向かないですが、家庭用におすすめですね。
届くみかんの内容(個数や味など)はケースバイケースだと思いますが、この口コミが参考になったら幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
今日もおいしい幸せを感じられますように。
スポンサーリンク