【秋田県】桜食品「いぶりたくあん」伝統食を手軽に楽しむ!スライスされた一口いぶりがっこ!

いぶりたくあん いぶりがっこ

こんにちは、きこたろです。

いぶりがっこは、言わずと知れた秋田名物。

作り手によって個性があり、食べ比べが楽しい大根の燻製漬物です。

本日は、いぶりがっこの製造・販売をしている桜食品【いぶりたくあん】についてお話しします。

  • 「いぶりがっこ」とは
  • 桜食品【いぶりたくあん】の口コミ
  • おすすめの食べ方

今回ご紹介する商品は、スライスされた食べきりタイプ

いぶりがっこの魅力や、わが家での食べ方を紹介しますね。

1.秋田の伝統食・いぶりがっこ

いぶりがっこ

いぶりがっこは、燻製された大根の漬物

秋田の風土が作り出した伝統的な保存食です。

冬は雪が深く、天日干しが難しい環境のため、囲炉裏の上で大根を干していました。

じっくり燻された大根は表面が茶色くなり、特有の色合いと風味が出ます。

その大根を糠漬けし、発酵・熟成させたものが、いぶりがっこの始まりとされています。

雪国・秋田の家庭の味として、根づいてきたんですね。

現在は、さまざまなお店でいぶりがっこが作られており、食べ比べを楽しんでいます。

(桜食品の商品ではありませんが)わたしは、やや甘めの【ワインとチーズによく合う いぶりがっこ】をリピートしています(↓)。

秋田駅秋田空港道の駅おが・オガーレでは、いぶりがっこはもちろん、タルタルソースやオイル漬けなど……おしゃれな加工食品が並んでいました。

地元民からの口コミでは、いとくナイスといった地元スーパーにも、いぶりがっこが揃っているとのこと。

漬物なので日持ちし、常温保存でき、軽いのでお土産におすすめです!

割れの心配がなく、安心してスーツケースや段ボールに入れています。

2.桜食品【いぶりたくあん】

いぶりたくあん

桜食品は、いぶりがっこの製造・販売をしている秋田の会社です。

代々受け継がれてきた技を大切にし、今でも手作業でいぶりがっこを作っているのだとか!

できるだけ添加物を使わずに製造しており、郷土の味へのこだわりと愛情を感じます。

定番の一本漬けはもちろんのこと、カットされたいぶりがっこも売られています。

いぶりたくあん

【いぶりたくあん】の特徴

  • スライス済
  • ひとくち個包装
  • 食べきりサイズ

大袋を開けると、いぶりがっこの香りがふわっと漂います。

パリパリと歯ごたえがよく、燻され、米糠で熟成された風味が美味しいっ。

噛むほどに、大根の甘さが広がります。

いぶりたくあん

内容量は85g(包装紙込み)で、10袋入っていました。

一本漬けに比べると量が少ないので、ちょっと食べたいときに良いですね。

スライス済の個包装なので、切ったり、タッパーに分けたり……といった手間が不要です。

一人暮らしなど、一本漬けを食べきるのは大変……といった悩みにも、ひとくち個包装を推したいです。

カットされた部分によって、大きさはまちまち。

端っこであろう小さいものは、しなっとしていてポリポリ食感が弱めでした。

いくつか並べてみました。

大きいものだと、一口では食べきれないものも。

均一ではなく、バラつきがあるのも愛おしさがあります。

いぶりたくあん

「開封後は冷蔵庫(10℃以下)で保管し、お早めにお召し上がりください」と表示されています。

食品用袋クリップをして、冷蔵庫へ入れました。

わたしはコープの個配で注文しましたが、オンラインショップで買うこともできます。

3.わが家での食べ方

いぶりたくあん

【いぶりたくあん】は、おつまみにおすすめ。

好きな分だけ袋を開けて、ポリポリと食べています。

日本酒、焼酎、ワイン、ハイボールなど……和洋さまざまなお酒に合うので、晩酌タイムの鉄板です。

いぶりがっこバケット

いぶりがっこ×クリームチーズ×バケットは、定番の食べ方ですね。

ひとり、ふたり分をちょこっと作りたいときに、【いぶりたくあん】は使い勝手がいいです。

オリーブオイルブラックペッパーとの相性も良く、大人の味わいに仕上がります。

いぶりがっこ

休日のごはんホームパーティーにもおすすめ。

個包装なので……より衛生的で、食べたい分だけ袋を開けるため、準備がラクです。

バケットと具材(いぶりがっこ、チーズ、生ハム、野菜など)を用意して、各々が好きなように作って楽しんでいます。

白いごはんにも良く合う【いぶりたくあん】、お弁当に添えてもいいですね。

どこか懐かしく、ホッとする風味に癒されます。

4.料理には一本漬け!

個包装で食べきりサイズの【いぶりたくあん】は、量が少なめなので料理には不向きです。

ポテトサラダやタルタルソース作りには、一本漬けがおすすめ。

秋田の特産品・いぶりがっこは、ふるさと納税の返礼品にも選ばれています。

わが家では、お得な制度を利用して、日本各地の食を楽しんでいます。

まるまる一本を食べるのは大変……といった場合は、ハーフサイズがいいですね。

(桜食品の商品ではありませんが、スーパーで見かけたことがあります)

わたしは一本漬けを半分に切って、友だちにおすそ分けすることも。

用途に合わせて、商品を選んでくださいね。

5.まとめ

今回は、桜食品【いぶりたくあん】を紹介しました。

秋田名物・いぶりがっこをひとくちサイズスライスされた商品でしたね。

個包装なので風味が保たれやすく、おつまみにおすすめしたい一品です。

燻された香りとポリポリとした食感が、いぶりがっこの魅力ですね。

いぶりたくあんは、少量ずつ包装されているため、料理には不向きかと思います。

ポテトサラダなど、料理に使いたいときは、一本漬けやハーフサイズがおすすめです。

チーズなどと一緒にアレンジして食べるも良し、そのまま食べるも良し。

クセになる味わいですっ。

今日も美味しい幸せを感じられますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA