【兵庫県】灘菊酒造「米こうじ甘酒」口コミ紹介!無添加ノンアルコール。赤ちゃんとママの甘酒レシピ。

こんにちは、きこたろです。

今回は、灘菊酒造「米こうじ 造り酒屋の甘酒」を紹介します。

濃くて、サラリとした甘さに感動!

甘酒がなんとなく苦手でしたが「こんなに美味しかったっけ!?」と夢中になっています。

無添加・ノンアルコールなので、授乳中に飲めて嬉しい。

離乳食にも使っています。

産後、体力が落ちたので滋養があるものを…と始めた甘酒。

体力が回復した今も、その美味しさにハマって飲み続けています。

わが家の甘酒生活をご紹介しますね。

1.「灘菊酒造」蔵人手造りの甘酒

世界遺産・姫路城で有名な、兵庫県姫路市にある酒蔵「灘菊酒造」

地酒をはじめ、日本酒にあう食事が楽しめる食事処を展開しています。

今回オススメしたいのは、発酵のプロが造った「米こうじ甘酒」

蔵元が厳選した国産の米・米麹が原材料です(↓)

無添加ノンアルコールなので、授乳中でも安心して飲めました。

お砂糖を一切使っていませんが、しっかりとした甘さを感じられます。

お米の甘さと杜氏の技術に感動です。

原液は、お米の粒々が見てわかりますね!

上から見ても、お米たっぷり。

初めて飲んだとき、濃厚なのにサラリとした甘さに驚きました。

こんなにお米たっぷりですが、米粒が口に残る感じはありません。

サラサラっと飲んでいます。

2.アイスもホットも!

温冷、どちらの飲み方もOK!

その日の天気や気分にあわせて飲んでいます。

  • アイス→すっきりクリア(甘さ強め)
  • ホット→ほっこりマイルド(甘さほんのり)

わたしは、甘さをストレートに感じられるアイスが好きです。

朝、冷えた甘酒で目を覚ましてます。

甘みをガツンと感じられるアイスの方が、甘党にはぴったり。

ホットは、リラックスしたいとき(夜寝る前など)にオススメです。

ほんのりとした甘さで、アイスとは違った味わいがあります。

同じ甘酒なのに、飲み方でこんなに違うんだ!と面白い。

気分に合わせて、飲み比べを楽しんでくださいね。

3.わたしの甘酒レシピ

灘菊の米こうじ甘酒は、濃厚でありながらスッキリとした甘さがあります。

原液そのままはもちろん、さまざまな食材と混ぜても美味しいです。

(1)甘酒牛乳・甘酒豆乳

シンプルに牛乳や豆乳で割ると、甘さがマイルドになります。

サラリとした飲み心地で、原液が濃いと感じる方にも試してもらいたいです。

灘菊酒造の案内では、甘酒6割・牛乳4割がおすすめとのこと。

完全食品ってワード…心に響きました。

(2)甘酒バナナスムージー

バナナを使ったスムージーは、トロリとした食感になります。

甘酒そのものが濃いので、ハチミツなどを追加しなくても十分甘い!

食べ過ぎてしまった日など、夕食を甘酒バナナスムージーに置き換えることも。

翌朝、おなかがスッキリします。

(3)甘酒ふわふわミルク

残りわずかな甘酒のボトルに牛乳を入れて、シェイクするのがイチオシ!

毎回、この一杯が最後の楽しみです。

シェイクすることで、ボトルにはりついている米粒を余すことなく飲み干しています。

シェイクは、甘酒5割・牛乳5割で作ってみました。

甘酒ミルクがふわふわ泡立って、おうちでカフェ気分を楽しんでいます。

4.子どもの甘酒レシピ

離乳食後期から、赤ちゃんに甘酒を与え始めました。

灘菊の米こうじ甘酒は、無添加ノンアルコール

使い勝手がよく、簡単に甘みをプラスできます。

そのおいしさに、娘もニッコリ!

(器を持ち上げて、しっかり飲み干しています。笑)

甘酒を使った、わが家の離乳食をご紹介します。

(1)フルーツ甘酒

バナナ、イチゴなどを細かくカットし、そのうえに甘酒をかけます。

練乳みたいですね。

ちょこっとかけることで、お米のつぶつぶ感が楽しめます。

これ、大人も美味しいやつ!

(2)甘酒の蒸しパン

手づかみ食べしやすい蒸しパン。

牛乳や水の代用として、甘酒を使っています。

わが家では、和光堂の『手作り応援 チンして蒸しぱん』をストック。

ミックス粉を混ぜて、電子レンジでチンするだけ。

忙しい朝でも、出来立てを食べさせられるので、重宝しているベビーフードです。

ベビー用のチーズは、カルシウム入り・鉄分入りの2種類があります。

わが家のストック食材のひとつです。

ベビー用チーズを細かくカットして混ぜこむと、甘じょっぱい仕上がりに。

生地を直接タッパーに入れてレンチンし、外遊びのおやつに持ち歩いています。

これ、大人も好きなやつです(笑)

素朴なおやつ、いくつになっても美味しいですね~。

5.どこで買えるの?

(1)灘菊酒造「蔵元直売所」

酒蔵に併設されている売店です。

こちらでは、さまざまな商品を試飲できます。

米こうじ甘酒はノンアルコールなので、車の場合もOK。

予約不要の酒蔵見学ができ、レストランもあるのでドライブにおすすめです。

(2)灘菊酒造「公式オンラインショップ・電話・FAX」

公式サイトのオンラインショップにて購入できます。

温度管理がいるため、季節によって常温もしくはクール便でのお届けになります。

1本から注文できて、嬉しいですね。

6本セットのまとめ売りでは、単価が安くなるようです。

電話・ファックスでも注文を受けつけています。

遠方に住んでいる方は、通販を利用するのがいいですね。

灘菊酒造 公式ウェブサイト:https://www.nadagiku.co.jp/

(3)兵庫県姫路市「ふるさと納税」

ふるさと納税の返礼品として、米こうじ甘酒を注文することができます。

姫路城で有名な兵庫県姫路市へのふるさと納税で申し込めます。

節税しつつ全国各地のグルメを楽しめる、ふるさと納税。

上手に活用したいですね!

6.賞味期限は?開封後はどれくらいもつの?

賞味期限は、だいたい1ヵ月~1ヵ月半とまちまちです。

買うタイミングによって異なるようですね。

週に一度、700本の少ロット生産で、出来立てフレッシュな甘酒を提供しています。

気になっていたことも、灘菊酒造さんへ聞いてみました(↓)

開封後、どれくらいもちますか?

開封後、1週間から10日くらいが目安です。
甘みが落ち、ヨーグルトのような酸味が出てきたら古くなっています。

これを聞いて一安心。

いつも3~4日で飲み干していますが、もう少し長く楽しめそうです。

開封後は、香りや風味の変化が早まります。

フレッシュなうちに飲むのがオススメです。

なお、米粒による褐色がある場合があります。

しかし、米の生育状況によるもので、品質には問題がないそうです。

7.まとめ

今回は、濃厚でありながらスッキリとした甘さの灘菊酒造『米こうじ甘酒』を紹介しました。

産後の授乳期に「滋養のあるものを…」と飲み始め、今でも疲れたときに飲んでいます。

原材料は、米(国産)、米麹(国産米)。

市販品は糖類・保存料が入っていることがありますが、灘菊酒造の甘酒は米と麹のみで造られています。

ノンアルコールなので、子どもと一緒にいただいています。

甘酒でプチ贅沢を楽しんでいます。

蔵元直売所公式オンラインショップで買うことができ、ふるさと納税の返礼品にも選ばれていましたね。

ご当地もの、ギフトにもおすすめです。

発酵食品って、何だかトキメキを感じます^^

今日もおいしい幸せを感じられますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA