こんにちは、きこたろです。
今回は、コストコで買える【ハマヤ(HAMAYA)】「水出しアイスコーヒー」をご紹介します。
ごくごくと飲みやすい、クリアな味わい。
毎日のコーヒーライフにおすすめです!
◆ おすすめポイント ◆
- スッキリとした味わい
- 水に浸すだけ!簡単に作れる
- 一度にたくさん淹れられる
今回紹介するのは、百貨店でおなじみ「ハマヤ」のアイスコーヒー。
ハマヤは、2024年に創業100周年をむかえる大阪発祥のコーヒーメーカーです。
シアトルズベストコーヒーを展開している会社でもあります。
そんなハマヤのコーヒーを、コスコトでお手頃にゲットしました!
たくさんティーバッグが入っており、コーヒー習慣がある方におすすめです。
スポンサーリンク
1.コストコで買える「水出しアイスコーヒー」

癖がなく、スッキリとしたクリアな味わい。
まるで喫茶店のような本格的なコーヒーを、自宅で楽しめます。
(1)何袋 入っているの?

- 16袋入り(ティーバッグタイプ)
- ひとバッグで500ml 作れる
わが家では 1Lのポットで抽出するので、一度に 2袋を使用。
自宅で飲んだり、水筒に入れたりと…あっという間に飲んでいます。
(近くのスーパーで売っている水出しコーヒー(別の商品)は、4袋入りと少量で値段もやや高め…)
たっぷり飲みたいので、コスコトで まとめ買いをしています!
(2)気になるお値段は?
- 998円(税込み)
- 約62円(税込み)/ひとバッグ
※2022年 夏 コスコトで購入した際の価格です。
毎日飲むから、この価格は嬉しい!
わが家では、ミネラルウォーターで抽出。
お水代を入れて…約87円で作っています(500mlの場合)。
コンビニやカフェと比べると…安いですね!
水道水を使うと、もっと安く作れますねー。
本格的な水出しコーヒーを、家庭でお手頃に味わえて幸せ^^
遠慮なく、ゴクゴク飲んでいます。笑
(3)簡単!お水につけるだけ

【水出しコーヒーのおいしい作り方】
- 500mlの常温水に1袋を入れ、(冷蔵庫で)4時間~6時間つけます。
- 抽出後バッグを取り除き、ポットを軽く振って濃さを均一にしてから、グラスに注いでください。
- おいしいアイスコーヒーの出来上がり♪
熱をかけずに、ゆっくり抽出…
コーヒーの香りがじっくり溶けこむね。
ティーバッグタイプなので、コーヒー粉をいちいち袋につめる必要ナシ◎
お水にポンッと入れて、待つだけです。


わが家では、基本、夜寝る前に作っています。
来客の予定があるときは、朝に仕込んで…。
家族や友だちから「おいしいね」と好評です♪
抽出した液で、コーヒー氷を作るのもオススメですよ。
2.確実に欲しいなら ネットで!

コスコトへ行ったら必ずチェックする商品ですが、在庫がないときも。
夏はよく買えましたが、秋になってから店頭で見かけません…。
(ホット用のハマヤ ドリップバックは、よく見かけますが…)
コスコト チャットを使えば、在庫情報の問い合わせができて便利ですよ。
(ちなみに、百貨店にあるハマヤのショップでは、こちらの商品は置いてませんでした…)
なお、コストコで買うより高くなりますが、ネットでも買えます◎
確実にゲットしたいなら、ネットがおすすめ!
コストコは遠いなど…気になる方はオンラインショップをチェックしてくださいね。
秋冬もアイスコーヒーが飲みたい!
貯まったポイントで買おうかな。
3.コスパ抜群!毎日のコーヒー生活に

今回は、コストコで売っている【ハマヤ(HAMAYA)】「水出しアイスコーヒー」をご紹介しました。
雑味が少なく、酸味もおさえられているので、ゴクゴク飲みやすいコーヒーです。
水に浸すだけなので、忙しくても簡単に仕込めます♪
コスコトより高くはなりますが、ネットショッピングも出来ますよ◎
自宅はもちろん、水筒に入れて出先でもアイスコーヒーを飲んでいます。
子どもとの公園遊びに持って行くよー。
アイスコーヒーが身体に沁みる…!
お客さんが来る場合など、たくさん用意したいときにもオススメです。
おいしいコーヒーで、ほっと一息つきたいですね^^
スポンサーリンク